※現在、募集は行っておりません
平成30年度 新卒採用
平成30年度高校、専門学校、大学及び大学院の新卒者の方についての採用情報になります。
興味のある方は、ぜひ下記お問い合わせ先までご連絡ください。
お待ちしております。
【事業内容】 | 自然環境に関する調査、環境アセスメント、測量、樹木診断 |
【雇用形態】 | 正社員 |
【募集部門】 | <環境部門> |
◎自然環境調査 動植物の調査、報告書作成、植生図作成 等 | |
◎森林調査 森林モニタリング調査、木材生産のための針葉樹林調査 等 | |
◎緑化・樹木医業務 衰弱樹木の診断・治療、荒廃地への植栽計画 等 | |
<測量設計部門> | |
◎測量設計 沢の浸食を防ぎ、土砂流出を防止するための測量 | |
被災した山林・海岸林の再生をするための設計 | |
自然に優しい林道の計画 等 | |
【資格】 | ①平成31年3月に高校・専門学校・大学卒業、大学院修了見込みもしくは既卒の方 |
(生物、森林、環境、土木工学系専攻の方歓迎です) | |
②普通自動車運転免許 | |
【休日休暇】 | 週休2日(土・日 ※ただし、月1回程度の土曜出勤有)、祝日、夏季・年末年始、年次休暇 |
【基本給】 | 高校卒:160,000~170,000円 |
専門卒:165,000~180,000円 | |
大学卒:180,000~190,000円 | |
大学院卒:185,000~200,000円 | |
【諸手当】 | 弊社規定により支給(通勤手当、住居支援手当、資格手当等) |
【各種社会保険】 | 社会保険、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働保険等 |
【選考方法】 | 一次選考:書類選考(履歴書は、全自筆でお願いいたします) |
二次選考:面接 | |
【募集人員】 | 若干名 |
【その他】 | 森林等野外での調査が多いです。 |
森林・自然・生き物が好きな方や健康で元気のある方、 | |
ぜひご連絡ください!お待ちしております。 |
お 問 い 合 わ せ
株式会社 宮城環境保全研究所 総務部 | |
〒980-0871 | |
仙台市青葉区八幡三丁目2-7 宮城十條林産ビル4階 | |
TEL 022-211-7336 FAX 022-211-7782 | |
E-mail miyakan(a)miyakanken.co.jp ※(a)を@に直してお送りください | |
※ご質問・会社訪問をご希望の方は、お問い合せ下さい。 |
※現在、募集は行っておりません。
中途採用
現在、動物・植物調査や測量設計の業務に関する求人を募集しております。
経験者の方はもちろん、森林等自然の中で仕事をすることに興味のある方、
ぜひ下記お問い合わせ先までご連絡ください。
お待ちしております。
【事業内容】 | 自然環境に関する調査、環境アセスメント、測量、樹木診断 |
【雇用形態】 | 正社員 |
【募集職種】 | 動物・植物の調査業務、治山・林道関係の測量設計業務 |
【資格】 | 動植物調査や環境コンサルタント業務の経験者優遇(技術士・測量士・生物技能検定資格者等)、 |
普通自動車運転免許 | |
【休日休暇】 | 週休2日(土・日※ただし、月1回程度の土曜出勤有)、祝日、夏季・年末年始、年次休暇 |
【諸手当】 | 弊社規定により支給(通勤手当、住居支援手当、資格手当等) |
【各種社会保険】 | 社会保険、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働保険等 |
【選考方法】 | 書類(履歴書:全自筆)選考後、面接 |
【募集人員】 | 若干名 |
【その他】 | 動植物に関する現地調査や報告書作成経験がある方、ArcGIS等の地理情報ソフトが使える方、 |
測量・設計業務やCAD製図の経験がある方、山に行くのが好きな方、大歓迎です。 |
お 問 い 合 わ せ
株式会社 宮城環境保全研究所 総務部 | |
〒980-0871 | |
仙台市青葉区八幡三丁目2-7 宮城十條林産ビル4階 | |
TEL 022-211-7336 FAX 022-211-7782 | |
E-mail miyakan(a)miyakanken.co.jp ※(a)を@に直してお送りください | |
※ご質問・会社訪問をご希望の方は、お問い合せ下さい。 |